お芝居つれづれときどき音楽

歌舞伎のこと、音楽のこと、いろんなこと、気の向くままによしなしごとを。

歌舞伎座過去の筋書き(戦利品メモ)

本日の戦利品メモ、歌舞伎座の過去の筋書き20冊(^^)(10/23:S58,3の写真追加)(2019/2/6:S62,3、H3,12、H4,10、H8,3のツイ追加)
(玉)=玉三郎さんのみ

(仁左)=仁左衛門さんのみ

(勘)=勘九郎=18勘三郎さん

[染]:染五郎=10幸四郎さん

他に注記のないものは基本的に仁左玉

 

S58,3 浮舟、助六(初役)

当時の筋書の写真は今よりもカットが大胆で素敵です。
f:id:andantepresto:20181023212035j:image

f:id:andantepresto:20181023212114j:image

意休と助六を止める揚巻、初役にしてこの貫禄。意休は13仁左衛門さん、孝夫さんが歌舞伎座助六ということでお祝いでお出になったそうです。

f:id:andantepresto:20181023212320j:image

福山のかつぎは孝太郎さん。びっくりするほど今の千之助に似てらっしゃいます。

f:id:andantepresto:20181023212442j:image

内緒話の形、今年の七段目の玉三郎さんおかると仁左衛門さん平右も思い出す姿です。

f:id:andantepresto:20181023212552j:image

浮舟のショットも素敵…目隠しはあかんですわー!写真だけでどぎまぎします。ストーリは悲しいですけどね…。

f:id:andantepresto:20181023212729j:image

S62,3 【14世守田勘彌13回忌追善】 かさね、御所五郎蔵通し

H2,10前 十六夜清心、夫婦道成寺

H2,10後 十六夜清心、夫婦道成寺

H3,12 廓文章&刺青奇偶(玉、勘)、鷺娘(玉)、[染]:二条城の清正

H4,10 俊寛(仁左)、少々滋幹の母、鏡獅子(玉)

H8,3 廓文章、梅ごよみ(仁左、玉、勘)

f:id:andantepresto:20181019183810j:image

H8,6前 二人椀久、新口村、楊貴妃(玉) 、[染]:操り三番叟

H8,6後 二人椀久、新口村、楊貴妃(玉) 、[染]:操り三番叟

H9,2(2冊) 十六夜清心、山科閑居H9,6 新薄雪物語、かさね、[染]:団子売り

H10,1 【仁左衛門襲名】 寺子屋(仁左)、廓文章(仁左)

H10,2 【仁左衛門襲名】 熊谷陣屋、助六

f:id:andantepresto:20181019183841j:image

H12,1 吉野山&松浦の太鼓(玉、勘)、道成寺(勘)、阿古屋(玉、勘)

f:id:andantepresto:20181019085715j:imagef:id:andantepresto:20181019085731j:image
今年の(右)と並べると、男雛女雛の並びが違います。

f:id:andantepresto:20181019090037j:imagef:id:andantepresto:20181019090047j:image
藤太は猿弥さん。イヤイヤってしてる玉三郎さんの今との変わらなさよ。

………

H13,3 沼津、保名(仁左)、八段目(玉)、九段目

H14,3 二人椀久、十六夜清心

H15,3 浮舟、切られ与三 染:操り三番叟、勧進帳(義経)

H16,2 茨木(玉)、良弁杉由来(仁左)、三人吉三

H16,6 【海老蔵襲名】 寺子屋、口上、助六(玉、白酒売り=勘)

H22,4 【歌舞伎座さよなら公演】 寺子屋(源蔵=仁左、千代=玉、戸波=勘、菅秀才=金太郎)、助六(玉、くわんぺら=仁左、通人=勘) 中村屋:連獅子

 

以上