お芝居つれづれときどき音楽

歌舞伎のこと、音楽のこと、いろんなこと、気の向くままによしなしごとを。

2017年6~9月 髑髏城の七人「鳥」

(8/6:2回目観劇分をちょいちょい追記。)(8/13:3回目分ツイート追加)

歌とダンスで敬遠してた方は、都合が許せば当日券狙いで見てください。高い確率でだいじょうぶです。芝居の中に歌とダンスが入るのが相っ当苦手(アオドクロもそれだけは違和感あったくらい)なわたし、そこだけ我慢して見るつもりだったのに、鳥はだいじょうぶでした!

(サダヲさんですね、主役のお名前間違え、すみません。。)

1回目見たときのここのネタなんだったかな。黒カツオ(??)…のタタキ…だったか、何か魚のタタキになっていたような。

叩きすぎて…ハンマーが…曲がるんですよ…

よけた後も床をがんがんたたき続けるんですよ…

「暗くて見えなかった」とか言い訳するんですよ…んなあほな。

↑ほかの方のレポ見てたら、正しくは「目覚めよ贋鉄斎ー!」だったみたい。「少年ドラマシリーズかよ」って贋鉄斎が叫んでいて、なんのことかわからなかったんですがそういうドラマがあったんですね?

少年ドラマシリーズ - Wikipedia

そういや「全力少年」も元ネタよくわかってなくて真っ先に思い浮かんだのが「全力ウサギ」の方だった。こういうやつ。ほらスコップをハンマーに変えれば、ね?

f:id:andantepresto:20170806021934j:plain

(3回目Ver.)

↑僕のせいだー!じゃなくて、死んじゃだめだー!って叫んでた気がするのですが、サダヲさんがあまりに早口で叫んでいて何言ってるかわかんなかったので勘違いしたのかな?

↑黒ウサギだったらしい…ちゃんと兵庫のネタ引っ張ってあげたのね…って全然わかんないよ!

鳥は捨之介と沙霧の間に恋愛感情がほぼないので、太夫と蘭兵衛に恋愛(未満の)感情を持ってきたのかなあ。

↑そうだ、舞台の両サイドにもスクリーンのように投射できるようなので、そこに大写しにしたらどうだろう。(何を言ってるんだ私は)

キャラ的に一番好きなのは沙霧。なんかね、こういう子、すきなのです。鳥の沙霧と捨之助はどちらも忍者系なので、仲間、同志という印象。恋愛関係には転ばなさそうな、、どうなのかな。

(※花ではなく風が一人二役。間違いすぎ。。)

↑里の女たちの名前はわりと役者さんの名前のまんまなんですね!

おるつ⇒ルツコさん、おりえ⇒緒里江さん、とかとか。ちょっと歌舞伎座捕物帳↓を思い出す。同じようなこと考えるもんだなぁ。

演出のいのうえさんは、やはりかっこよく見せるのが上手です。新感線では定番だという冒頭のタイトルロール出るところはやはりインパクトあるし、最後の方で7人逆光で役者さんを映して、ほらこのひとたちこんなに格好いい、って言ってる気がするし、戦闘では上手い人両サイドに配置して流れるような殺陣させてみたりとか、上げきれない。かっこいい映像が脳の中にいっぱい詰まっていて、それを舞台の上にどんどん展開させていっているんだろうな。もっと見たい!とりあえず風と、ゲキシネで2011年版髑髏城も見たい!

涼しくて「過ごしやすい日」に興奮冷めやらぬ夜を過ごせた幸せな一日でした。