お芝居つれづれときどき音楽

歌舞伎のこと、音楽のこと、いろんなこと、気の向くままによしなしごとを。

観劇メモ

2023年3月歌舞伎座1部「花の御所始末」感想というか個人的な解釈というか。

「花の御所始末」、わっるい幸四郎さん祭りでしたね。もうバキバキに性癖に刺さりまくりましたよ。千穐楽も終わったのでネタバレありで感想というか妄言を。 花の御所始末ポスター リチャード3世を読んだことがないのですが、義教が野心を持つに至る経緯につ…

2018年振り返り 見た演目リスト(歌舞伎)

年が明けるまでに整理が終わらなかったシリーズ。2018年に見た演目(歌舞伎)、初めて見るものが104演目、2回目も含めると158演目でした。つまり三分の一の54演目は2017年11月以降に2回以上かかった計算。シネマ歌舞伎も含むので一概には言えませんが、結構…

2018年の趣味(歌舞伎以外)振り返り

◆2018年コンサート記録 こうもり@新国立BCJヨハネトスカ(METシネマ)ホフマン物語@新国立BCJマタイキングズシンガーズトスカ@新国立マノンレスコー(METシネマ)オペラ玉手箱@新国立グルベローヴァ@川崎グルベローヴァ@サントリー聴くと聞こえる魔笛…

髑髏城の七人~修羅天魔~ の登場人物年齢考察

【5/24訂正】信長とお蘭の出会いが天正3年(1575年)ではなく元亀3年(1572)だったため、お蘭と夢三郎の年齢を修正しました。わかりにくいので西暦も追記。舞台見て、紗霧の年齢もやっぱり変更。 --- 清十郎さんにハマり過ぎて有り体に言ってどうかしてい…

野田版 研辰の討たれ@シネマ歌舞伎

怒涛のことばの嵐と、走るひとびと。とにかく走る、走る、走る。ああこれが野田さんの芝居なのかなと、去年桜の森を見、いま研辰をシネマで見たところの肌触りです。 ことばで埋め尽くして、突き上げて突き上げて、そのテンションに少し疲れて、これはオチを…

超歌舞伎2018「積思花顔競」 現地入りしてきました

2017年の超歌舞伎はタイムシフトとTVで拝見し、生で見るとどんな感じなのだろうと興味を持ち、ミクさん好き友人(歌舞伎未見)に「来年は一緒に行かない?」とお誘いしていたのでした。ボカロは全く知らない上にライブに行ったことがない私は、日が近づくに…

絵本合法衢 一世一代の千穐楽

4月千穐楽の夜の部。開演前から、最後だ、今日で終わってしまう、と緊張と動悸がしながら見始めましたが、一幕目の後半にはもう、いつものように舞台に引き込まれていました。大詰、閻魔様のシーンの幕が開いて、いよいよ終わってしまう現実を思い出して切な…

2018年1月板東玉三郎特別舞踊公演@大阪松竹座

主にツイまとめ保存用。 それは夢です。まるで掴めぬまぼろしです。確かにひとの放つエネルギーを感じるのに、現実ではないようです。4つの舞台すべてが素晴らしかったです…。 pic.twitter.com/wwbMRqXHC3— andante@稽古中 (@andante_presto) 2018年1月13日 …

髑髏城の七人 上弦の月@ステアラ&ライビュ

先に下弦を見ていて、12月末に初めて上弦を見たのですが、びっくりしました。えっ、全然違う、違う話だ。同じ演出ならネタバレになっちゃうから、先に上弦を見とくべきだったかなとか思っていたのですが。いざ上弦見てみたら杞憂でした。 ここから超ネタバレ…

近松心中物語@新国立劇場 中劇場

近松心中物語を見てきた。ひさびさに新感線以外の演劇を見たのだった。演劇によくある、群集がなんやかやとしゃべくり立てるシーンが煩く感じて、自分で思っている以上に歌舞伎の空気に慣れていたのかと驚く。 幕開きからはっとする美しさはさすが。来てよか…

201711月@歌舞伎座

今さらながら去年11月の感想を。思い出しつつ。 昼の部 鯉つかみ 鯉つかみ。 #染五郎 さんと #児太郎 さんのいちゃいちゃがエロい。いや全然露骨ではないんだけど、色気だだもれ。美男美女カップル眼福。児太郎さんて案外背が高いんだなぁ。早変わりも楽しい…

2017年振り返り 見た演目リスト(歌舞伎)

歌舞伎を見始めたのが去年の11月なので、今年見た演目はすなわち初めて見た演目です。数えてみたら99演目ありました、びっくり。そしてタイトルだけでは内容が思い出せないのがちらほらありました、びっくり(こら)。 将軍江戸を去る 大津絵道成寺 伊賀越道…

2017年12月第3部@歌舞伎座

楊貴妃 冒頭は中車さんの方士が一人で踊ります。短いけれど舞踊なのだよなと、方士の手や足の動きを見ながら思いました。どなたかが「玉さまブートキャンプ」と表した今回の演目、中車さんはどのような想いで玉三郎さんのお相手を踊られたのか、お稽古はどん…

阿弖流為@ゲキシネ、衛星劇場

衛星劇場の放映を機に、あらブログにまとめてない、と気づいたのでまとめ。ゲキシネ見たときはまだ染五郎さんにどっぷりになる前だったのが懐かしい…。 ゲキシネで見たときの感想+衛星劇場(主に画像保存用) 勘九郎さん目当てで見たのだけど、思えば思えば…

2017年10月霊験亀山鉾@国立劇場

ツイまとめプラス追記、バックステージツアーのことなども。 最後かも、と仁左衛門さんがさんざん煽るので、結局3回見てしまいました。見てわかる、そうそうかけられないという大掛かりな仕掛けの数々。本水の雨の殺し場も印象的で美しい。井戸の仕掛けも、…

朧の森に棲む鬼@ゲキシネ

だいぶ経ってますが、ゲキシネで見てきました。ツイッターまとめつつ感想追記。 #朧の森に棲む鬼 @ゲキシネ。オオアマがやさしく見えるくらいに、ライは残酷で衝撃的だった。どんどん悪い顔になってく染五郎さんがやっぱり格好いいんだな…。格好いい、と言っ…

髑髏城の七人 ~風~

(2回目分追記。ツイッター+ネタとか増えた気がするセリフとか。) ちょっと時間経ってますが、見てきたメモ。ネタバレしないと感想が書きにくくて、ツイッターでネタバレは申し訳ないのでこちらに。まだ見てない、これから見る方はそっと閉じてね。 風髑髏…

2017年9月秀山祭昼の部@歌舞伎座

昼の部感想。夜の部とまた毛色が違って楽しい。気づけば萌え語りになってしまうのはなぜ…。 毛谷村(けやむら) 強くて心優しい六助のいい男っぷり。染五郎さんと子役との絡みが可愛くて可愛くて。なぜ母親がいないの?と泣く子供につられ、自分も母を亡くし…

2016年11月@初めての歌舞伎座

幕見という制度を知り、仕事後に行ける演目から駆け込んでみた初歌舞伎、初めての歌舞伎座。 芝翫さんと息子さんたちの四人同時襲名の幕が美しくて写真を撮っていた。カメラ画像を見返していたら出てきたので、ここに貼っておこうと思います。 見たのは盛綱…

2017年9月秀山祭夜の部@歌舞伎座

(9/26:2回目分のツイート追記) 秀山祭夜の部の感想。盛りだくさんの一夜でした。 逆櫓(ひらかな盛衰記) 逆櫓(ひらかな盛衰記)。前半の泣かせどころが一番染み入った。実は武士の樋口兼光( #吉右衛門 さん)が名乗り武士の風格を現す凄み。血の繋がりは…

2017年8月納涼3部 桜の森と『文学のふるさと』

安吾の「文学のふるさと」に #桜の森の満開の下 を見た後の形容しがたい感覚が描かれています。 図書カード:文学のふるさと 「私達はいきなりそこで突き放されて、何か約束が違ったような感じで戸惑いしながら、然、思わず目を打たれて、プツンとちょん切ら…

2017年8月納涼第2部@歌舞伎座

納涼が終わり夏が終わったところで2部の感想。 というより、夏の想い出メモ? 修善寺物語 ノーマークだった萬太郎さんの若武者ぶりがなんだか素敵。呑気なお坊様と好対称。新歌舞伎だからか立ち回りも殺陣っぽく迫力がある。猿之助さんの桂はいい色気のある…

2017年8月納涼第2部 弥次喜多の差し替え狂言メモ

(14日の情報いただき追記) 納涼が終わったので弥次喜多の差し替え狂言アドリブ収集。最初はアドリブなかった気がするのですが記憶違いかも?追加情報ありましたらぜひ! 13日如燕さんと為三郎さんで団子売 14日如燕さんと為三郎さんで団子売(二日連続?) 17…

2017年8月納涼第3部「野田版 桜の森の満開の下」@歌舞伎座

(8/16:解釈と、オオアマの冒頭の拵えについて追記) 2度、「桜の森」に迷い込んできました。七之助さんが美しく恐ろしい。そして独特の不思議な世界観。ストーリーがあるようでない、ないようで有る、そんな印象。曖昧なものは曖昧なままに。強烈なものは…

2017年8月納涼第1部@歌舞伎座

刺青奇偶 長谷川伸さんの戯曲が好きみたいだ。一本刀土俵入もすきだった。刺青奇偶、かなしいけれど好きなお話です。どうにもならない状況で、持ち金全てを与えてくれる人がいて、というストーリーも一本刀土俵入を思い起こさせる。 玉三郎さん演出とあって…

2016年6月@歌舞伎座

つぶやきまとめ。 昼の部 歌舞伎座昼、浮世風呂。なめくじとはどんなかなと思ったらすごく楽しい!なめくじ #種之助 さんが艶かしく。初演はなめくじの着ぐるみだったそうだが絶対女姿がいいです!着物になめくじと書かれていたり、お風呂屋さんが喜のし湯(…

201707 歌舞伎観賞教室 一條大蔵譚@国立劇場

迷いに迷って紀信さんのトークショー諦めて国立劇場へ。 #一條大蔵譚 面白かった!前半はただただ笑えてわかりやすい。 #菊之助 さん大蔵卿の阿呆の振りがめっちゃかわいい。かわいい印象強すぎて、真の姿の時の顔がこわく感じたほどです。 #歌舞伎みたよ ht…

2017年6~9月 髑髏城の七人「鳥」

(8/6:2回目観劇分をちょいちょい追記。)(8/13:3回目分ツイート追加) 鳥髑髏、定価で譲ってもらって見てきました!歌とダンス多めと聞いてたので苦手かと思いきや違和感なく。繋ぎ方見せ方がうまい。早乙女さんの殺陣が半端ない!刀のスピードが一人超…

2017年7月@大阪松竹座

つぶやきまとめ、備忘録。旅の想い出とともに。 大阪松竹座の役者絵は昼の2演目、夜の2演目がそれぞれ一緒になっているのですね。夏祭浪花鑑と二人道成寺、舌出三番叟と盟三五大切。舞踊と世話物、全然違う雰囲気の登場人物が一枚にいてちょっと面白いな。ん…

2017年7月@歌舞伎座

つぶやきまとめ、備忘録。 歌舞伎座昼、矢の根の #笑也 さん登場シーンはほんとに一瞬だったー!でも立ち役で見るの、なんだか新鮮。 — andante (@andante_presto) 2017年7月15日 歌舞伎座昼、加賀鳶。 #中車 さんがなんだかとてもはまっていた。 #海老蔵 さ…