お芝居つれづれときどき音楽

歌舞伎のこと、音楽のこと、いろんなこと、気の向くままによしなしごとを。

2019-01-01から1年間の記事一覧

20190928坂東玉三郎 講演とワークショップ@武蔵野音大

開場前にうろうろしていたら、普通にホール入り口から入っていく玉三郎さんに遭遇(°▽°)(小さいホールなので楽屋口がない模様)もし入れなくても、ひと目お姿を見れたのでよしとしよう…と思っていたら無事に入れました、感謝(>人<)あきらめなくてよかったです…

20190512坂東玉三郎京丹後特別舞踊公演@京都府丹後文化会館

はるばる京丹後まで行ってまいりました。どの曲も素敵ですが、雪と鉤簾の戸が特に好きでした。曲解説の入ったパンフがもらえるので、振り付けの内容理解にとても助かります。 口上 シルクロードと京丹後の絹とを繋げるお話。アンティークの絹の絨毯を手に入…

2019/5/6松之丞さん独演会@もみじホール城山

地域の会館系だったので、6~7割が講談初めてのお客様でした。見たことがない人に手を上げてもらったあとに「実は目が悪いんで(眼鏡をかける)もう一度手を上げてください」というオチ付き(笑)(本当に見えなかったのか、どうなのかしら?)城山ホール…

2019年 四月大歌舞伎@歌舞伎座

昼の部 平成代名残絵巻 #平成代名残絵巻ご祝儀演目だろうと特段期待していなかったのですが、とても面白かったです!要するに源平の争いの話なのですが、1場は人が沢山出て華やか、2場は福助さん児太郎さんの親子共演あり、山門そのままのようなパロディもあ…

2019年1~2月坂東玉三郎写真展@ザ・ギンザ スペース

『すべては舞台の美のために』 -数回見に訪れた際、受付の方(ギャラリーのオーナー?)や在廊していた写真家の方がお話くださった内容をひとつにまとめました。 『雪』 「中央の大きな写真は撮影いただけます」 優し気な受付の紳士が促してくださったのが…

20190209梅枝さん花道会セミナー@花篭

自分メモ。どきどきしつつ花道会セミナーへ。地声はけっこう低めでいいお声の梅枝さん。阿古屋の話をたっぷりと伺えました。 ◆阿古屋について 阿古屋の話が出たのは一昨年の10月、玉三郎のおじさまと秋の種色で共演、児太郎さんとお琴を弾いた。児太郎さんと…

歌舞伎座・演舞場・(国立劇場) 過去の筋書一覧(マージ版)

戦利品メモを整理(マージ)。歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座の筋書・番付一覧(キャプチャなし)。今後、国立劇場分と、自分で見に行って買ったものも追加予定。 (2/7 国立劇場・明治座他、ざっくり追記)(3/3 観劇済の筋書を追記途中) (玉)=玉三郎さ…

2018年振り返り 見た演目リスト(歌舞伎)

年が明けるまでに整理が終わらなかったシリーズ。2018年に見た演目(歌舞伎)、初めて見るものが104演目、2回目も含めると158演目でした。つまり三分の一の54演目は2017年11月以降に2回以上かかった計算。シネマ歌舞伎も含むので一概には言えませんが、結構…

髑髏城の七人~月 下弦~

下弦の月、ツイまとめ。自己保存用が下書きのままだったので、一年越しの更新。月髑髏、下弦を見てきた。上弦下弦両方見るけど特にどちらかに期待、という人は、期待している方を先に見た方がいいかも。演出一緒らしいので全部わかってしまうから!あと、同…